リレーコラムについて

手帳の人です

佐久間英彰

タカハシマコトさんからバトンを受け取りました
手帳の人こと、博報堂の佐久間英彰です。

「糸井さんかも」と思った方、すみません。

私は糸井さんのようなメディアは運営してませんが
糸井さんと同じく手帳を出しています。
(まだまだ足元にも及びませんが)

名前を「ジブン手帳」と言います。
(マコトさんカタカナですよ^^;)
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/jibun_techo/

昼夜関係なくビジネスもプライベートもがんばる
広告業界の人に向いてる24時間フォーマットです。
ぜひ名前だけでも覚えてやってください。

それとPat-miという一覧性の高い構造の手帳も販売しています。
http://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/patmi_diary/

それにしてもこの手帳なかなか波乱万丈な手帳でした。

満足する手帳がなかったので個人的に作っていた手帳を、
社内の人の勧めもあり市販することにチャレンジ。
何度か挫折がありましたがなんとか出版化。
一年目はやりすぎ手帳だと手帳マニアに話題になったけど、
ほんとにマニアにしか売れず契約終了。
二年目は自腹で作って売り歩き、
三年目はコクヨさんに助けられなんとか息を吹き返し、
今年で八年目です。

最近では「文具屋さん大賞2018<手帳部門>」で
あの有名な手帳を差し置き一位をいただくまでに大成長。
(まぐれです)
なんとか定番手帳の仲間入りができたのではと思ってます。
調子に乗ってガイドブックや文具などラインナップを増やし、
自分でも把握できなくなるくらい増えました(40種以上?)。

これも全てコクヨさんの販売力と制作力
(と私のワガママを受け入れてくれる包容力)のおかげです。
本当の意味でモノづくりを生業にしている方たちは凄いです。
足を向けて眠れません。

ただ、、、
これだけの手帳をつくりながら、ひとつだけ悩みがあります。
それはコピーライターよりも手帳の人と認知されていること。
もっと仕事頑張ろっと。

はい、宣伝終わりです。

と言うわけで手帳の人が書くコラム。
今日から五日間よろしくお付き合いください。

前回(4年前)のコラムは
自分と家族のネタを切り売りしていましたが、
今回は「4年で変化したこと」をテーマに書こうと思います。

どんな変化があったのか。それでは明日をお楽しみに。

NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで