リレーコラムについて

桜とたのしと独り言

萩原ゆか

ここ数日、こうしてコラムを書きながら、
どうも、こう、フワフワしたような妙な心地を感じていました。
別に、今週の春の空と桜吹雪のせいでもなく。

で、さっき、何となくその理由に思い当たった。

わたし、長めの文章を不特定多数の人にさらすのって、
小学校の卒業文集以来だ、たぶん。

こういう不慣れ感は、文章にも表れたりするもんなのだろうか。

ああ、そうか。
どうもわたしが書いたコラムがおかしな独り言みたいなのは、
書くことに慣れてないからか。

はて。

それにしても、今年の桜はきれいでした。

昨日、保育園からの帰り道に、桜の花を拾ったたのし。
「髪の毛に差しちゃおうかな〜」

振り向いて見たら、乗っかっていた。
いがぐり頭に桜がふたつ。

NO
年月日
名前
5598 2023.10.03 三浦麻衣 ことばの勇気
5597 2023.10.02 三浦麻衣 ことばのお節介
5596 2023.10.01 正樂地咲 3600→
5595 2023.09.29 正樂地咲 360→3600(後半)
5594 2023.09.29 正樂地咲 360→3600
  • 年  月から   年  月まで