リレーコラムについて

しあわせなタイミング KISS篇

中丸明子

突然ですが、あなたはKISSがすきですか。
わたしは、だーいすきです?
KISSなしでは生きていけないよ。
KISSといっても、あのアメリカのロックバンド、
派手なメイクに、派手なパフォーマンスをやる「KISS」のことですが。てへっ。
(あー、ごめんなさい!手が滑ってしまいました。許してください!
こーいうフリはアイドルしかやってはいけませんね。)

今日なんですよ、KISS!武道館!
もうソワソワして何も手につきません。
初めてKISSにハマったのは、中1でした。
ブラックダイヤモンドを聴いて、鳥肌がたったなぁ。

数年前に「KISS解散ライブ」を、泣きながら東京ドームでみました。
「あぁ、もう生の演奏を聴くのは最後だぁ。。」
でも、次の年には「奇跡の来日!」って新聞広告がでてるわけです。はぁ?
涼しい顔して(あのメイクだけど)武道館で演奏してるわけです。
そーいうところも、だーいすきなんです。
あのヌケヌケとした態度、
しかもお客さんがやって欲しいことを、何十年も飽きずに
ぜーんぶやってくれるプロフェッショナルな態度。
(火を吹いたり、血を口から流したりするんです)

あのKISSというロゴをアイコンとして完璧に使いこなしてるとこも、すき。
思えば、E.YAZAWAのロゴとかもそうですよね。
ストーンズのベロもそうだ。思えば、永ちゃんも、ストーンズも、すき。
結論からいえば、わかりやすい存在って、素敵だってこと?

そういえば、「タイミング」というテーマをかすってないじゃん。
すみません、ちょっと興奮気味なもので。
それでは、武道館いってきます!

オープニング、なにかなー。デトロイトロックシティかなー。

NO
年月日
名前
5520 2023.06.08 福永琢磨 時間はいつも、ワンウェイチケット。
5519 2023.06.07 福永琢磨 人類が仲良くしなければいけない理由
5518 2023.06.06 福永琢磨 今は眼中にないものを、人の視界に入れる。
5517 2023.06.05 福永琢磨 永遠に越えられない、言葉の限界。
5516 2023.06.02 廣瀬大 実力FX
  • 年  月から   年  月まで