リレーコラムについて

京都

篠原茂

昨日は次女の誕生日だった。
横浜の出張を早めに切り上げ大阪へ戻る。家族の待つ茨木の我が家へは、なんとか20:00過ぎには着くことができた。
玄関を開けると(早く帰った時は、いつもそうするように)4歳の長女が大声で駆け寄ってくる。遅れて、今日の主役である次女が満面の笑みで後に続く。廊下の先には、自分で焼いたバースデーケーキをテーブルに運ぶ妻の姿。
「ただいま。」
玄関横の暗い寝室に目をやると、次女に手渡されるであろうプレゼント―ピングーのおままごとセットと木製の積み木。長女と僕とで選んだ―が、可愛らしい包み紙の中で出番を待っている。
2人に手を引かれて、もつれるようにキッチンに入る。ちょうど妻が、ケーキの上に2本のロウソクをセットするところだった。
「お誕生日おめでとう!」
そう言って次女を抱き上げる。
「ワタシも!」
長女がすかさずせがむ。
「えっ、おねえちゃんもー?」
次女を左手に持ち替えて、よいしょと抱き上げる。ずっしりくる。でも、この重さが心地よい。
僕が京都勤務になったのは、この2人が存在すらしなかった1998年のことだった。

烏丸通と御池通の交差する角、地下鉄「烏丸御池駅」の真上に支社はあった(今はない。2000年に関西の事業所は大阪に統合された)。どうもイワク付きの土地らしく、新年になると神主さんを呼んでお祓いをする。当時8階のフロアを借りていて、そこで制作・営業・スタッフ全員が延々と祈祷を聞かさるわけだ(最後にお神酒まで飲まされる)。
それでも、夏頃になると効力が薄れるのか、例のものがたまに出没するらしい。
丑三つ時にロッカーを揺らすガタガタお化け。
夜中、女子トイレから漏れ聞こえる赤ちゃんの鳴き声。
サーバールームのガラスに映る青白い女性の顔…。
(幸い僕はそっちの世界に鈍感なので、一度もお目にかかることはなかったが)。
だからだろうか。京都支社のメンバーは、一番最後に帰ることをとても嫌っていた。
一度、後輩のOという女の子と2人で夜なべをする日があった。コピーもバッチリ決まり、じゃ頑張って、と帰ろうとすると、
「ちょっと待ってください、一人にしないでください!」
Oに真顔で泣きつかれた。
「アホちゃうか、そんなもんいるわけないだろ!」
ちょっと相談したい原稿が、とかなんとか引き止められ、結局、朝まで付き合わされた。

その翌々週くらいか。今度は僕の番だった。
午前2時。周りを見渡すと残っているのは僕も含め3人。なんと2人は帰り仕度を始めているではないか。
「じゃ、お先します。」
7月の京都だ。深夜というのに、冷房の切れたフロアは重くぬるく澱んでいる。
「シノさんは一人で全然大丈夫ですよね。」
Oがいたずらっぽく手を振る。
「おーおー、早よ帰りっ!」
モニターに目を向けたまま、余裕をかます。ガチャ。出て行く2人。
『ほんとに、帰りやがった。』
しんと静まり返るフロア。と、突然、デスクの電話が鳴る。心臓が踊る。おそるおそる受話器を取る。誰も出ないで切れる。アイツめ、いたずらしやがって…。
「明日、殺す。」
搾り出すような独り言。殺す…?自分の吐いたこの言葉に、全身の汗が引く。頭の中で「コ・ロ・ス」がリフレインする。
集中、集中。そう自分に言い聞かせるものの、2人が帰ってからの企画書は1ミリも進んでいない。
「キッ、ガガガーッ。」
湿った空気を揺らす機械音。椅子から転げ落ちそうになった。
か、かってにコピー機がぁ〜!!!(そりゃ、たまには動くって)
あわわわわっ。もう、アカン。
そのまま逃げるよう帰ったには言うまでもない。

篠原茂の過去のコラム一覧

3937 2015.09.11 欲望
3936 2015.09.10 美しき幻
3935 2015.09.09 大阪で生まれた男
3934 2015.09.08 距離と時間
3933 2015.09.07
NO
年月日
名前
5811 2024.12.02 山田大輝 なおたろう
5810 2024.11.29 小山田彰男 ラナパー(Renapur)に学ぶ
5809 2024.11.28 小山田彰男 クールビューティーへの憧れ
5808 2024.11.27 小山田彰男 断り力
5807 2024.11.26 小山田彰男 螺旋階段の魔力
  • 年  月から   年  月まで