リレーコラムについて

隠れ営業志望の男 その5

森田直樹

運命にもてあそばれてコピーライターになっちゃった
僕ですが、それをよろこんでくれた(たぶん)人もいた。
親父ですが。
営業マンになることは、酒をのんでくだをまくほど嫌がっていた。
営業ほどつまらんものはない、というのが持論で。
あいつらは何もつくれん、したがって何も残らない、とかいってたな。
ちなみに親父は鉄工職人であり建築士である。
コピーライターとは何であるかいまだに知らないし、
知りたいとも思っていないだろうが、とりあえず
職人らしい、という理解でうれしそうだった。
ちょっと親孝行したかな、とこっちもうれしかったんだけど、
それから10年以上も、
サラリーマンほどつまらんものはない、と罵倒され続けている。

次は大塚昇君です。よろしく。

NO
年月日
名前
5915 2025.07.02 河口泰子 貫禄がほしい
5914 2025.07.01 河口泰子 もう「すーざん」で良くね?
5913 2025.06.30 河口泰子 振り返ってはみたものの
5910 2025.06.29 東将光 金曜日の東将光です。
5912 2025.06.29 東将光 木曜日の東将光です。
  • 年  月から   年  月まで