リレーコラムについて

あなたはどこでコピーを書きますか

藤村君之

コピーを書いたり、
思いつく場所って人それぞれですよね。

お風呂でシャンプーしてる時にひらめいて、
びしょびしょになりながらメモ書きした…という
あるあるエピソードが僕にはありません。
寝ている時に夢の中でひらめいて、
飛び起きて枕元のメモに走り書きした文字が
朝起きてみて全然読めないじゃんっていう
あるあるも、ないない。

会社じゃなくて外で考えることは
皆さん多いと思いますが、
打ち合わせ先の流れでお気に入りなのは、
汐留の電通本社ビルの
総合受付階から長~いエスカレーターを
上がったところにあるカフェラウンジ。
あそこは静かでいいですね。
港区で一番静かなスペースじゃないですか。

ADKさんの虎ノ門ヒルズも、
等身大のトラのもんがいるラウンジは
椅子がゆったりしててリッチですね。
赤坂ビズタワーは…最近全然行けてないな。

よその会社のビルじゃなくて
自分とこで書けって感じですが、
サン・アドの社内じゃ書けないから
外に出てる訳じゃないですよ。
雑誌に紹介されるような
シャレたスペースじゃないけど、
企画を考える空気や
コピーを書く環境には恵まれています。

   ❇︎

ちなみに
只今サン・アドでは
コピーライターを募集中なんですよ。
(※注:2017年11月7日締切)
http://www.sun-ad.co.jp

   ❇︎

今週一週間、ありがとうございました!
リレーコラム、次のバトンを渡すのは
この人の周りには
ポジティブな空気しか流れていません。
笠原千昌さんです。

NO
年月日
名前
5915 2025.07.02 河口泰子 貫禄がほしい
5914 2025.07.01 河口泰子 もう「すーざん」で良くね?
5913 2025.06.30 河口泰子 振り返ってはみたものの
5910 2025.06.29 東将光 金曜日の東将光です。
5912 2025.06.29 東将光 木曜日の東将光です。
  • 年  月から   年  月まで