リレーコラムについて

祈る!ネギ君の健闘。

下田一志

一年くらい前、妻が友達にバシルをもらいました。
小さな鉢に植えられた可愛い奴です。
植物は人間の声を聞いているという説があるので、
私は「お前は可愛い! 大きく大きく育つのダヨ」
なんて声を掛けながら、毎朝、水をあげていたのです。
そうすると…、3ヶ月もたたないうちに、
私の応援が効いたのか、スクスクと言うより、バリバリって
感じで大きく育っていくのです。
小さな鉢じゃだめなので、ガーデニング用の大きな鉢に
植え替えました。
かなりスペースが空くので、ついでにペパーミントの
可愛い奴も買って、一緒に植えておいたのです。
元気なバジルと可愛いペパーミント。
まるでパステルカラーが似合う新婚家庭みたいじゃないか…。
私は、瞳をキラリン!と輝かせて、毎日を過ごしていたのです。

時は優しく流れ、夏も過ぎ、この二人(正しくは二種類の
植物と表現しなければならないのですが、もう彼らは家族も
同様なので人間扱いした表現にします)は、どうなったか?
ス、スゴイ!のです。
かなり大きな鉢なのに、その中でバトルを展開しているのです。
どちらも大きくなり、それぞれの領土拡大を図っているのです。
バジルはクネクネした枝でペパーミント領土を脅かし、
ペパーミントは、ところかまわず種を撒き散らす。
まさに自らの生存を賭けた修羅場であります。
現在のところ、寒さに強いバジルが、やや優勢。
ペパーミント、ピンチ!です。
この闘いを、もう少し面白くするため、
バジルとペパーミントの領土境界あたりに、
ネギを植えておきました。
ガンバレ! ネギ君、君の健闘を祈る。

NO
年月日
名前
5520 2023.06.08 福永琢磨 時間はいつも、ワンウェイチケット。
5519 2023.06.07 福永琢磨 人類が仲良くしなければいけない理由
5518 2023.06.06 福永琢磨 今は眼中にないものを、人の視界に入れる。
5517 2023.06.05 福永琢磨 永遠に越えられない、言葉の限界。
5516 2023.06.02 廣瀬大 実力FX
  • 年  月から   年  月まで