リレーコラムについて

本の帯

杉山元規

石井克哉さんから、リレーコラムがまわってきた。

確認してみると、僕が前回担当したのが2008年11月。

なんと13年前だ。

時の経つ早さにも、リレーコラムがこの間ずっと途切れず続いていることにも驚愕した。

以前のコラムを読み返してみると、そこには若干25歳の青臭い自分がいる。

あの頃の自分と変わっていないことも多いが、変わったことも多い。

 

会社は変わった。

Ogilvy&MatherからTBWA\HAKUHODOに移籍し、

LAでの海外赴任もさせてもらった。

帰国後はMedia Arts Labを経て、2020年にAccenture Interactiveへ。

その後、Droga5 Tokyoの立ち上げメンバーとなって現在に至る。

まさか自分がコンサルティング会社に入り、

クリエイティブを立ち上げることになるとは。

 

この辺のお話は少し前にインタビューしていただいたので、もしよろしければ。
https://www.advertimes.com/20210810/article359999/

 

私生活も変わった。

住む場所も変わり、世の中も変わり、生活リズムも変わった。

性格や価値観も変わった、かもしれない。

今は結婚もして、2歳3ヶ月の息子もいる。

まさか自分が家庭を築けるまでになるとは。

 

昨日までの数日間、家族で松本十帖に滞在していた。

エリアリノベーションのきっかけづくりのために

享年3年の老舗旅館を再生したホテルで、

長野県松本市の浅間温泉にある。

ホテル内のオトナ本箱とこども本箱という2つのブックストアがユニークだ。

昔の大浴場を丸ごと利用し、ブックディレクターが選書した本が所狭しと並ぶ。

 

イヤイヤ期のヤンチャ坊主が一緒なので、

一冊一冊をじっくり読むことは叶わない。

なので、目に留まった本の帯をあれこれ眺めて過ごした。

「〇〇絶賛!」「感動の嵐!」「必読の決定版!」

そんな具合に、文化人や著名人の推薦コメントが踊る。

 

ふと何気なく、妻に聞いてみた。

「もしも自叙伝『杉山元規』という本の帯を依頼されたら、どんな推薦コメントを書く?」

 

5秒ほど沈黙して、妻は言った。

 

「素直で面倒くさい原始人」

 

・・・え?

 

いろいろ突っ込んだり真意を事細かに尋ねようと思ったが、

大怪我するのが目に見えていたので

「売れそうだね」とだけ答えておいた。

 

妻には推薦も絶賛もされなかったが、

目まぐるしい日々を全力で楽しめるように努めている。

今週は、そんな「素直で面倒くさい原始人」杉山元規に

どうぞお付き合いくださいませ。

NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで