リレーコラムについて

キレのよいデジタルを。

内田しんじ

ある日、上司がこんなことを言ってた。
「内田くん知ってる?最近の若い人は
ホントに怒りっぽくなってるんだよ。
キレやすいんだってさ。」

そう言われた瞬間に、ハッとひらめいた。
『それって、デジタルのせいなんじゃない?』
あまりに唐突な発想で口には出さなかったけれど、
確かにそう思ったのだから仕方ない。
で、ここからは後付けのストーリー。

そもそもデジタルは音がいいって誰が言い出したの?
コピーライター?私は言ってないよ。
デジタル音の波形を拡大すると、
ちょうどタクシーの料金表みたいに階段状に
なっているらしい。もちろんアナログの波形は、
いくら拡大しても一本線でズルズルと繋がっている。
でも、この階段状の跳びは人間の耳では聞き分け
られないそうで、だったら、音域(ダイナミックレンジ)が
拡くて、しかも劣化しにくいから、
デジタルの方がいい音だ、となったのでしょうか。
例えば、100キログラムのバーベルと100.001キログラム
のバーベルの重量差がはっきりと分かる人はまずいないと
思うけれど、毎日使ってる箸を1グラムだけ重くしておくと、
だいたいの人は、あ、なんか重くない?
と(コギャルも)気づくらしい。
一概に、音の波状の中にある跳びを確認するのは、
あなたの耳ではムリムリと決めつけないでよ。
Aの音からBの音に移る間には、確かに小さな空白がある。
それは、まさしくキレ目だ。そのキレ目はどんなに小さくても、
アナログの世界、つまり自然界には存在しなかったヤツ。
そんなヤツらが黄河砂ほど集まって、
せっせと人間の感情にキレ目をつくっているとしたら…。
もはや携帯はデジタルが主流だし、
もうすぐテレビだってデジタル放送になる。

最近イライラするのは、野菜が足りないせい
だけではない気がする。

NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで