リレーコラムについて

組に入るまで

古泉和子

4年ほど前から、
宣伝会議賞の第1次審査員をひきうけています。
第1次だから、最初の段階、ぜんぶ来る。
アマもプロも来る。
あらゆる速度と重力と念力で来る。
これが、そうぞういじょうにキツイ。

でも、
ときどき「おおっ!」という
名コピーに出会えるうれしさ。
※今、発売中の本『SKAT』(スカッと)に
 そんな宣伝会議賞優秀作品がのっています。

真夜中にひとりで
応募者の原稿用紙の山に囲まれて
「くっくっくっ」と笑えるコピーに出会えるしあわせ。
(かなり、やばいオバハンやなあ・・・)

若い頃の自分にも、こういった賞をもらって
背中をおしてもらったという思いがあるから、
たとえきつくても、ひとつひとつ、
しっかりと抱きとめたいのだと思います。

17年前。
メガネのコピーを書いて
一等賞とると100万円がもらえる
ある賞に応募しました。

最終選考までのこったけど、結果は落選。

はあ〜っと肩をおとしていたら

「岩永(嘉弘)さんが、見つけたんだけど・・・」

とぶつぶつ言いながら、

私のコピーを、ひろってくれたひとがいました。

仲畑さんでした。

そのときのコピーがこれです。
   ↓
はじめてメガネをかけてきたときの君は、
転校生のようにまぶしかった。
(第一回HOYAキャンパス大賞 仲畑賞)

古泉和子の過去のコラム一覧

0635 2002.03.29 ココニイルコト
0634 2002.03.28 コピーの鉱脈
0633 2002.03.28 組に入ってから
0632 2002.03.26 組に入るまで
0631 2002.03.25 仲畑組
NO
年月日
名前
5843 2025.01.15 石山寛樹 みえる女
5842 2025.01.14 石山寛樹 かっこいい男
5841 2025.01.10 山崎英生 山崎、AI大好きだってよ
5840 2025.01.09 山崎英生 山崎、YAMAZAKIだってよ
5839 2025.01.08 山崎英生 山崎、順天堂大学だってよ
  • 年  月から   年  月まで