リレーコラムについて

1枚のポスター

なりたかった職業遍歴。役者。心理学者。建築士。美術館の学芸員。雑誌の編集。どう見ても、一貫性がないですね。しかも、難しそうなのばっかりです。大学を出てすぐ入った会社は化粧品のメーカーでした。そこで3年半働いて、コピーライターに転職しました。

きっかけは、駅貼りのポスターで知った、コピーライター養成講座。当時、仕事が5時半か6時で終わっていたので、習い事をするつもりで通い始めました。特別講師の有名な方々の名前もほとんど知らず(スミマセン)、ただひたすら課題のコピーを書いていました。授業は今まで知らなかったことばかりですごく面白かったし、今もずっと仲良くしている友だちにたくさん会えました。

あのとき、講座のポスターを駅で見なかったら、私はこうして TCCのリレーコラムを書かせていただくこともなかったんですよね。 今、自分が関わった広告がたくさんの人の目に触れる。そして、その広告を見た人が「行ってみよう」とか「買いたい」と、心を動かしてくれる。それがうれしい。そして、いい仕事をしたら誉めてくれる制度がある。やっぱり好きだなぁ。この仕事。

※金曜日の分のコラムは、のっぴきならない事情により日曜日に送らせていただきます。申し訳ありません。

かわなみあやこ

NO
年月日
名前
5913 2025.06.30 河口泰子 振り返ってはみたものの
5910 2025.06.29 東将光 金曜日の東将光です。
5912 2025.06.29 東将光 木曜日の東将光です。
5911 2025.06.29 東将光 水曜日の東将光です。
5909 2025.06.27 東将光 火曜日の東将光です。
  • 年  月から   年  月まで