リレーコラムについて

先生

保持壮太郎

小学校のころの担任だった樫村先生は、
少し変わった先生だった。

田中正造をいたく尊敬していて、
社会の授業の大半は
彼の半生を紐解くことに費やされた。
2週間かけて明治天皇直訴文の読解やらされている
公立小学生なんて聞いたことない。

俳句をおしえるときだって、
5・7・5の話も季語の説明もせずに、
松尾芭蕉や小林一茶なんかのページもすっとばして、
手製のプリントのすみっこに載っていた一句を、
だいじそうに黒板の真ん中に書いた。

 山から風が風鈴へ 生きてゐたいとおもふ
 種田山頭火

みなさん、これが俳句です。
と言って授業を終えた樫村先生。

あれから25年以上たつけれど、
未だに山頭火でラーメンを食うたびに、
あの日のことを思い出す。

先生、いまごろどうしてるかな。

保持壮太郎の過去のコラム一覧

4286 2017.07.31 苦手
4285 2017.07.27 若気
4284 2017.07.26 墓石
4283 2017.07.25 先生
4282 2017.07.24 自分
NO
年月日
名前
5989 2025.11.03 原田真由 コミュニケーションの街
5988 2025.11.03 田中賢一郎 インフルエンサーになりたーい!
5987 2025.11.03 田中賢一郎 最近ハマってるYouTubeです。
5986 2025.11.03 田中賢一郎 ふつうのひと
5985 2025.11.03 田中賢一郎 おいでよ!狂物の町
  • 年  月から   年  月まで