リレーコラムについて

すみません。

阿部祐樹

あぁそうだった、そうだった
コラムたのまれたんだった、横川に。
ゴールデンウイーク真最中の30日の午前4時頃に。

と、ほとんど産卵後の鮭状態の私の脳裏をかすめたのが昨晩。
すみません。昨日の大プレゼンは入社14年目のぼくにとって
5本の指に入るか入らないか、異常な作業だったもんですから。
と、いろいろ言ってますが要するに、はい、忘れてました。

あ、私、阿部祐樹といいます。92年入会です。たしか。
で、コピーライターが書く
コピーライターの集まりのHPでコラム???
よく考えると、これほど、腰が引ける作業ってないじゃん。
なんかどさくさで頼まれちゃったじゃねーか。
卑怯だぞ。横川。あの脳死状態のオレにこんなもん頼むなんて。

おもしろいこと書かなきゃ、とか。
いや、おもしろいこと書こうというのが匂う文章ほど
おもしろくないもんはないぞ、とか。
そう。コピーライターってこういうことありませんか?
結婚式のスピーチ頼まれて、紹介の時に
「コピーライターの・・」なんて言われた日にゃぁ最悪です。
みんなが「ほほう、どんなにおもしろいこと言うか、
聞いてやろうじゃん」て顔に見えてくる。
原稿依頼だってそう。コマフォトの一言だっていつも四苦八苦。

と、いろいろ言ってますが要するに、はい、まだ書くこと決めてません。

                       (つづく)

NO
年月日
名前
5513 2023.05.30 廣瀬大 Rちゃん(当然だけど仮の名前です)
5512 2023.05.29 廣瀬大 我が人生最高の時
5511 2023.05.26 関陽子 生(なま)について
5510 2023.05.25 関陽子 不運について
5509 2023.05.24 関陽子 フラについて
  • 年  月から   年  月まで