リレーコラムについて

2 お手本は、劇的ビフォアアフター☆

田中ことは

地方からカンヌを獲るために
コピーライターにできることは何か?
2つめの発見を共有します!

■お手本は劇的ビフォアアフター

広告作品を紹介する「作文」=ストーリーテリングは
コピーライターの腕の見せ所。
そして、外国人審査員はただの視聴者だから、
上司への報告書のような小難しい作文を書くのはやめよう。
以上が前回の話でした。

じゃあ、具体的に何をお手本に作文を書けばいいのでしょうか?

自分がもっとも身近な手本になると思ってるのは、
テレビ番組「劇的ビフォアアフター」です。

この番組の内容を、カンヌの作文方式で
並べてみると以下のようになります。

——————————————————

ある日の劇的ビフォアアフター

・課題
あるところに劣悪な家に住む家族がいました。
年老いたおばあちゃんが台所でシャワーをあびていました。

・アイデア
匠が登場し、卓越したアイデアと技で
家を改造しました。

・結果
なんということでしょう!
台所もお風呂も快適になり、おばあちゃんも安心。
家族みんながハッピーになりました。

——————————————————

だいたい毎回、こういう図式ができあがってますよね。

「課題」で登場人物に同情・共感させ、
「アイデア」で匠の華麗な技を見せつけ、
「結果」で素晴らしい家と幸せになった家族のドラマを印象づける。

説明でありながら、感情移入できるエンターテイメントになっています。

■カンヌ作品も劇的ビフォアアフターしてる

今年カンヌで話題になった「Speaking exchange」も、劇的ビフォアアフター技を使っています。

——————————————————
・Speaking exchange

・課題
ブラジル人学生達は生きた英語を習得したいけど、留学とかはなかなかできない。
一方アメリカの老人ホームのお年寄りは、話し相手をほしがっている。

・アイデア
そこでサンパウロの語学学校は、インターネットを通して学生とお年寄りが英語で
ライブチャットできるシステムを作った。
会話の内容は後で先生に見てもらえる。

・結果
ブラジル人の学生は、お年寄りとリアルな英語で会話できた。
また、人生経験豊富なお年寄りとの心の交流に
大いに励まされた。
アメリカのお年寄りも、孫のように若い異国の学生と話せて
生き生きとした表情をとりもどした。
45万人の学生にリーチし、5000人が語学学校に入学した。

——————————————————

たしかに、劇的ビフォアアフターになってると思いませんか?

「課題」で登場人物に感情移入させ、
「アイデア」で華麗なソリューションを見せつけ、
「結果」で幸せそうな人間ドラマを印象づけていますよね。

もちろん、いろんな作品があるので、ひとくくりにはできません。
でも、うまくいってる作品は、
説明だけど感情移入できることが多いように思います。
ぜひウォッチしてみてください。

●まとめ
バンザイ!劇的ビフォアアフター!
脱・上司への報告書!

明日は、できた作文をどうボードにするか
ということを話します。

NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで