リレーコラムについて

善覚にとる。

滝川修志

「なぜ俺がこんな目に遭わなければいけないのだ。。。」
「僕は悪くない。絶対にあの人が悪い。。。」

たとえば、
そういう体験や思いも、すべて財産になるのだ。
少なくともコピーの財産には必ずなる。
そう信じ、コピーライターの教室でもそう伝えてました。

しかし、日々の生き方においてもそうなんだと、
50を過ぎてようやく思え始めました。

遅い!(でもこれからね)

この人のこの態度のおかげで、僕は新しいことに挑戦できるんだ。楽しいじゃないか。
この厳しい局面のおかげで、自分にもちっぽけな勇気があることが確認できたじゃないか。

そういったことですね。

確か、「善覚にとる」とか、「善覚にころがす」という言葉だったような、、、、
プラス志向とか、ポジティブな方へカチッとスイッチを切り替える、
というほどの意味だと理解しています。

この感覚を逃がしたくないです。

NO
年月日
名前
5954 2025.09.05 内山奈月 母がXをはじめました
5954 2025.09.04 内山奈月 YouTuberの楽しみ方
5954 2025.09.02 内山奈月 7票の重み
5953 2025.09.01 内山奈月 広告とは雑草
5952 2025.08.29 井村光明 会社を辞めて初めての朝のこと
  • 年  月から   年  月まで