リレーコラムについて

嫁の豹変2

廣畑聡

産後に嫁が豹変した男、ヒロハタです。

でも・・・。

昨日は言い出せなかったんですが、
最近嫁とはイイ感じなんです。
てへ。
(すいません、昨日はパスに乗っただけで・・・)

なぜかというと、日々の努力もありますが、
娘の幼稚園面接まっさかりだから。

嫁はほとんど面接経験がなく、
この数週間、かなりの時間を割いて話し合ったり、
僕が面接の原稿を書いたりしています。

実は昨日も本命幼稚園の面接だったのですが、
緊張する嫁をしっかりフォローして、
バッチリしゃべってきたわけです。

するとどうでしょう。

これまで会話すらままならなかった家庭に、
明るい笑顔が戻ったのです!

これを機に、「恐妻家連合」から「愛妻家連合」に
鞍替えしたい気分ですが、
いちおう危機を乗り越えたであろう僕の少ない経験値で言うと、
産後の豹変が起きた場合でも
最悪の事態を避けるためのポイントは

? つらいのは今だけ、と言い聞かせる。
? でも、今だけやからええか、という甘い考えは捨てる。
? 「嫁は怒っているんじゃない、泣いているのだ」と考える。
? 「目的は解決ではない、共有である。」と考える。
? 何があっても、決して嫁にトドメはささない。

などが上げられます。

ここまで書くと、どんだけの事があったんや
と思われそうですが・・・。

産後の豹変に関するご相談は
satoshi.hirohata@dentsu.co.jpまで。

あと事務局の方、
「廣畑聡」で検索した場合に、
このコラムが出ないようになりませんでしょうか。

もし、嫁が検索でもしたら・・・

NO
年月日
名前
5915 2025.07.02 河口泰子 貫禄がほしい
5914 2025.07.01 河口泰子 もう「すーざん」で良くね?
5913 2025.06.30 河口泰子 振り返ってはみたものの
5910 2025.06.29 東将光 金曜日の東将光です。
5912 2025.06.29 東将光 木曜日の東将光です。
  • 年  月から   年  月まで