リレーコラムについて

やっぱり動物

星野奈美

日本では、年間31万頭の犬猫が殺処分されています。
ペットが家族の一員になったといわれる今も、
まだまだ、たくさんのペットが捨てられ、ゴミのように殺されています。
こんなこと、自分には関係ないと思う人も多いと思いますが、
動物好きの私としては、やっぱり無視できません。
せっかくこの業界にいるので、広告でなにかできないかな…。
いまから、数年前のことですが、色々と考えました。

この分野のいちばんの問題は、強い発信元がいないことです。

つまり、

代表的な保護団体がいないので、広告したって意味がない!

…まずは、広告の発信元からつくらないといけない。

なんか、

大変そうな話になってきた。

でも、篠原さんの空手のような趣味が私にはないので、
あいた時間をつかって地道にやれば、なんとなるかもしれない。

あまり深く考えず、
動物への愛だけを原動力に、ひとまず走り出してみました。

どうせやるなら、
保護団体をぜんぶ集めたサイトをつくろう、と思いました。
(もう、かなり無謀です)

そして、ペットの里親になるための
代表的な「場所」に育てよう。と。

私はいま、保護団体の情報を集めた
「ペットの里親情報サイト」をつくろうとしています。
これから何年もかけて、地道に進めていくしかないサイトですが、
良かったら、覗いてみてください↓

www.lonelypet.jp

はい、サイトがしょぼいのは十分わかっています。

もっと見栄えをよくするために、いまちょうど、リニューアル中です。
湾岸にあるとある優秀なウェブプロダクションさんが
がんばってくれています。

みなさん、ペットを飼う機会がありましたら、
ペットショップへいく前に、
里親になることをぜひ考えてみてください。

NO
年月日
名前
5976 2025.10.14 尾上永晃 好奇心は鍬である 「音楽・ジャズ喫茶案内」
5975 2025.10.13 尾上永晃 好奇心は鍬である「オーディオ沼顛末」
5974 2025.10.12 見市沖 本音の独立談 その3
5973 2025.10.11 見市沖 本音の独立談 その2
5972 2025.10.06 見市沖 本音の独立談 その1
  • 年  月から   年  月まで