リレーコラムについて

もうすぐ一年

岡康道

 今週は、岡康道が担当します。よろしくお願いします。
 会社を辞めてもうすぐ一年。すごく時間がたったように感じます。成田社長へのプレゼンテーションが4月。佐々木宏局長への辞表提出が5月。訓告処分を受けたのが6月29日。「ん! この日に、俺、処分なの? ところで訓告って何?」とびっくりしました。そして、翌30日に退職。クリエーティブ統括局の同僚や部下たちが、拍手で見送ってくれたことに感激しました。
 7月1日、TUGBOAT、スタート。この日は電通の創立記念日でもあります。他意はありません。
 会社は電通しか知らないんですが、いい会社だと思います。大きくていいことって、たくさんありますし、とにかくアバウトで男っぽい。その中にいれば、結構な居ごこちです。(ま、外から見ればいろいろありますが…) 洗練されていない組織のあり方も、それはそれで愛敬があります。ついこのあいだまでは、電通を辞めるなんて思いもしませんでした。他の多くの人と同じく、あり得ないことでした。
 でも、人の心は変わるものです。若手、若手と言われた時期が、あっという間に過ぎて、CDになり2〜3年たつと、おしりのあたりがムズムズするような違和感を覚え始めました。痔になったのではありません。「代理店のCD」という自分の仕事が、よくわからなくなってきたのです。
CDの判断に、 “取扱い”がウエイトを占めるという当り前のことが、当り前に感じられなくなってしまったのです。”取扱い”が代理店の屋台骨であることを、営業出身の僕は、カラダで知っています。となると、アイデンティテーがぐらぐらしてくるということです。
「取扱いと関係、なく、CDの判断はあるべきだ」となると、会社を辞めなければなりません。”取扱い”に守られて、さんざん自由にやってきたお前が、勝手なことを言うな!という批判はもっともです。でも「守られた借りぐらいは、もうとっくに返したぜ」と、心の中で反論していました。反論しながらも、自分の言ってることはかなりわがままな話だ、とは感じました。でもね、同じ一生なら、ガマン強いよりわがままの方が楽しそうだなと思ったのです。で、いま楽しい?ってことになります。やっぱり、楽しいです。ただ、先月初めて胃カメラを飲んじゃいました。今までの一生で、一番たいへんな一年でした。

岡康道の過去のコラム一覧

1658 2006.03.17 3月17日(金)
1657 2006.03.15 3月15日(水)
1656 2006.03.13 3月13日(月)
0224 2000.06.22 二年目のTUGBOAT
0223 2000.06.21 大学という場所
NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで