リレーコラムについて

他者について

久米章一

きのうのややつづきですが、
そんなことを考えたのは、
椎名誠さんが、コラムで世の中にではじめたころ、
おもしろくてつい読んでいたのですが、
文体がなんか生意気な感じがしてて、
あまりよい印象のコラムでなかったのですが、
でだんだんいろいろ読んだり、
テレビでみたりしているうち、
その人柄とかがわかってきて、
大好きなコラムになったことがありました。
まったく知らない他者に、
自分を主語にしてなにかを伝えるのは大変だな
とおもいました。ま、好き嫌いはあっていいし、
あったほうがいいし、
どうでもいいことかもしれないですけど。
広告でなにかを伝えている
コピーライターですが、
広告の主語はクライアントというところが、
違うという気がしましたが、
似ているきもしてきました。

NO
年月日
名前
5960 2025.09.15 竹田芳幸 ラジオの話 #01「渋谷の今週」
5959 2025.09.12 武井宏友 二人のガマンで一人は育つ
5958 2025.09.11 武井宏友 5秒プレゼン
5957 2025.09.10 武井宏友 50案で挑め
5956 2025.09.09 武井宏友 1000回やっても慣れない
  • 年  月から   年  月まで