リレーコラムについて

川口修の帰ってきたゲッハーコラムその16

川口修

どうも、おぼろげながらハゲている

電通西日本 岡山支社の川口修です。

 

このたび、前の会社(アストラカン大阪)の後輩だった

大広WEDOの西田良平くんから「ぜひ僕の次にWEDOして

もらえませんか?」と依頼を受けましたので、はりきって

WEDOさせていただくことになりました。

 

この一週間、どうぞよろしくWEDOでおます。

 

さてさて、久しぶりですねー。リレーコラム。

 

これまで、なに書いてたかなーと思いまして、

久しぶりに過去のコラムを読み直したんですが、

やっぱりロクなことを書いてない。

 

その昔、淡路島にあるムネ製薬さんの「コトブキ浣腸ひとおし」の

コピーで新人賞をいただいたこともありまして、うんちとか肛門とか、

そんなことばっかり書いていました。

 

反省ですね。顔はほぼ、ジョージクルーニーなのに。

 

ということで、今日は初日ということもありますので、

「もしも僕が、このハゲ頭で美容室のドアを開けたら」を

考えてみたいと思います。

 

SE:ガチャ(扉の音)

 

美容師さん一同:いらっしゃいませ!

 

ギャアア〜〜!

(ハサミがスローモーションで床に落ちる)

 

(心の声)

え?なに切るの?どこ切るの?どこで分けるの?

染めたい?何を?刈り上げたい、どこを?毛先を

ちょっと遊ばしてほしい。遊ぶやと?なんそれ!

 

となると思うんですよね。

 

なので、どれだけお腹が痛くなっても

美容室のトイレだけは借りないぞ!と心に誓っております。

 

今日は、そんな感じで軽めですが。

 

よかったら、また明日もお読みください。

 

ありがとうございました!

 

 

NO
年月日
名前
6006 2025.11.27 安達岳 実はそろそろTCC授賞式。
6005 2025.11.26 安達岳 つくっている人の前で、つくっている人だよ。って言えるようになりたい。
6004 2025.11.25 安達岳 大きな声
6003 2025.11.21 水野百合江 趣味が高じて
6002 2025.11.20 水野百合江 いや、めっちゃわかる
  • 年  月から   年  月まで