ヤクザ
「兄ちゃん、どこ探しとんじゃワレェ。」
暗い夜道で、僕はヤクザ屋さんに
怒鳴られていました。
大学時代、ピザ屋で宅配のバイトをしていた時のことです。
かなりの方向オンチの僕は、
届け先までの地図を頭に叩き込んだつもりで、
ピザ屋を出ました。
が、やはりそこは生粋の方向オンチ。
道の暗さもあいまって、おもいっきり迷っておりました。
一本の道を、猛スピードで行ったり来たりしていた時、
突然ヘッドライトに一人の巨漢が・・・
それはもう、見るからに「本物」でらっしゃいました。
冒頭の台詞を至近距離で吐かれた僕は、
「は、はい。○○さんのお宅を・・・」
と答えましたところ、完全にかぶせ気味に、
「ここじゃ、ボケェ」と。
「す、すいません!」
「お前上から見とったら、何回行ったり来たりしとんじゃボケェ」と。
詳しい場所は恐ろしくて言えませんが、
その一帯は、いわゆる本物の方々が
けっこう住まれている地域でして、それはもう
本物であることは疑いの余地もありませんでしたし、
もちろん、かなりの豪邸でした・・・。
当時は「宅配30分」時代。
怒るのも無理はなく、僕は必死で、
誠意を見せて謝りつづけました。
どれくらい謝っていたのか。
5分くらいでしょうか。
なぜだか急に、空気が変わってきたのです。
「まぁ、兄ちゃん。
よう見たらエエ顔しとんのやから頑張れよ。」
「お前なかなか、見込みあるやないか。」
「若いやつにしては珍しい。」
まったく意味は分からないし、
ピザひとつで、なんやねんこのアップダウンは!
などと思いつつも、とにかく新しいピザをお届けすることだけ約束して、
僕はすんなり解放されたのでした。
これが本物ならではの掌握術なのか?
それよりもしかして俺ってエエ顔なんか?
などと色々考えましたが、答えは出ず。
誠意はちゃんと汲んでくれる。
それが本物ってことなのかもしれません。
さすが、本物。
ピザを届け直したとき、玄関に出てきたのは
ネグリジェ姿の素敵なお姉さんでした。
さすが、本物。
えー、明日は授賞式です。
「どこがエエ顔」やねん!
とお声掛けいただけると幸いです。
| 5496 | 2023.04.28 | 伝えるって難しい。 |
| 5495 | 2023.04.27 | 大会があるから頑張れる。 |
| 5494 | 2023.04.26 | 本日も機嫌よく |
| 5493 | 2023.04.24 | これは、廣畑聡が書いた文章です。 |
| 3863 | 2015.05.17 | 試されるゴールデンウィーク |