リレーコラムについて

最近、手書き派です。

川野康之

あなたは手書き派ですか、それともパソコン派?
私は最近、手書き派です。

きっかけは、小説家のI先生に字をほめられたから。
昨年の暮れ、先生とはじめて打ち合わせをしたときのことです。
走り書きのメモを手渡して、私はやや緊張しながら企画のプレゼンをしました。
黙って聞いていた先生。
どきどきしていると、
「川野さんは優しい字を書きますねえ」
野太く暖かみのある声でそういってくれた。

この世に、こんなにうれしいほめかたがほかにあるでしょうか?

私は字がけっして得意なほうではない。
私の息子が小学校に入学するとき、お祝いに勉強机を買ってくれた父に、私はお礼の手紙を書いたことがあります。
父は、「孫がもう字を書きよったー!」と大喜びであったといいます。

そんな私が字をほめられた。しかも小説家のI先生に。
その日以来私は手書き派になりました。
企画書もコピーもみんな手書きです。手書きだとなんか文章が生き生きしてくるのです。プレゼンの通りも良くなるような気がするのです。ホントですよー。
そのうちまわりの後輩たちにも手書きを勧めるようになりました。

「○○くん、いい字を書くねえ」
とほめると、みんなすっごくうれしそうな顔をしますよ!

NO
年月日
名前
5954 2025.09.04 内山奈月 YouTuberの楽しみ方
5954 2025.09.02 内山奈月 7票の重み
5953 2025.09.01 内山奈月 広告とは雑草
5952 2025.08.29 井村光明 会社を辞めて初めての朝のこと
5951 2025.08.28 井村光明 会社を辞めようか迷ったら、してみるといいこと
  • 年  月から   年  月まで