リレーコラムについて

1972年生まれのSUN-AD人

サン・アド人

サン・アドのコピー部から昨年末、
1人のコピーライターが退社されました。
「エダマメダケワ フサクニナルナ 元旦モルツ」という
すごくチャーミングなコピーを書いた方です。(TCC年鑑1994収録)
ささやかな送別会を開いた時に、
最後の挨拶で「私がサン・アドに入社した1972年に
生まれたというコピーライターが、かわりにいます」
という話をされました。
きました。ぐっっっと。
サン・アド人30才の深さと、
こっちはただの30才。
     ●
数日後、積み重なっていた本が嘘みたいに姿を消した
ガラ〜ンとしたデスクを眺めていて、
その椅子と自分の椅子をこっそり交換しました。
けしてボクの椅子に肘掛けがなく、
その椅子には肘掛けがあるいいタイプだったから、
というわけではありません。
何か、を受け継ぎたかったのかなぁ。
     ●
秋の競馬シーズン、
大好きな馬のことを
愛を込めて書いていますか。
お元気ですか、桑原さん。
          SUN-AD人2才(フジムラ)

※いま、銀座グラフィックギャラリーで
 サン・アド展を開催中です。(10月4日〜30日 日曜休館)
 テーマは「サン・アド人」。ぜひ、おこしください。

NO
年月日
名前
5917 2025.07.04 河口泰子 トンネルを抜けた先
5916 2025.07.03 河口泰子 グッバイ親知らず
5915 2025.07.02 河口泰子 貫禄がほしい
5914 2025.07.01 河口泰子 もう「すーざん」で良くね?
5913 2025.06.30 河口泰子 振り返ってはみたものの
  • 年  月から   年  月まで