リレーコラムについて

仮説とその検証1/下敷き(1984年)

越澤太郎

最初に仮説を立てる。それを実行し検証する。
世の中のだいたいことは、そうやって前に進んでいる。
社運を賭けた製品の発売でも、昼の定食選びでも、ABC予想でも。
(おそらくは)大量の間違った仮説とその失敗、
そして数少ない成功を積み上げたところに、いまがある。

 

有史以来、先人達が星の数ほどの仮説を立て、実行し、
失敗を繰り返してきたわけだから、
後に生きる私たちは、本来は成功の「打率」は高いはずなのに。
今でもびっくりするほどの数の失敗をする。人類はチャーミング。

 

1984年.小学校で初めてプラスチックの下敷きに出会ったその少年は、
程なく下敷きをこすり、髪の毛がびっしりとはりつくあれを経験する。
なぜ、髪がこのプラスチックの板にくっつくのか。
あれこれ思考を重ね、少年はここである仮説にたどり着く。

 

【仮説:この板は、「かみ」という名前のものをくっつける性質がある。】

 

下敷きをこすり、小さく切った紙を近づける。
仮説通り、この「かみ」もプラスチックの板にはりついた。
少年はほっとした。想像通りの検証結果となった。You win!(エコー付き)

 

その仮説は、のちに間違っていることが(少年の中で)証明される。
間違った仮説は、かわいい。仮説の検証は、すこし残酷である。

 

 

今日、みなさんはどんな仮説を立て、検証しましたか?

 

NO
年月日
名前
5692 2024.04.21 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@ヘラルボニー
5691 2024.04.20 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
  • 年  月から   年  月まで