リレーコラムについて

TCC賞の審査会?

福部明浩

大広の安路さんからリレーコラムのバトンを、引き継がせてもらいました、
博報堂の福部です。
今日から1週間よろしくお願いします。

安路さんと知り合ったのは、今年のTCC賞の審査会です。
まあ、知り合ったというよりは、話し掛けて頂いた、という方が正確ですね。
いや〜あの時は有難かったな〜。
も〜ね〜TCCの審査会なんて、僕みたいな若造が平常心で
いられるような場所じゃないんですよ、実際。

最初に声を掛けていただいた1次審査のときは、前に秋山晶さん。
隣に多田琢さんという夢のような席順だったんですが、
[あれ?俺ここで何してるの?]って心底思いましたね。

「ボク、迷子なの?パパとママとはぐれちゃったかな?」なんて
警備員さんに聞かれてもおかしくないぐらい、オロオロしていたかもしれません。
面識のある博報堂の人もいなかったし。。。
まさか隣の多田さんに「最近忙しいっすか?」なんて
話し掛けるわけにいかないないでしょ。
間っ違いなく、日本で1、2を争うほど忙しいに決まってるわけだから。。。

東京大学物語の主人公のように、くだらない行動シュミレーションを
ひたすら繰り返してましたね。
もちろん表情は、これから始まる審査のことでアタマが一杯です、
みたいな感じを装っているんですが、実情は上に書いたようなものでした。

安路さんが話し掛けてくれたのは、まさにそんな時で、
きっと僕の心境を察して下さったのでしょう。
不憫に思われたのかもしれませんね。
ごく自然に、本当にごく自然に、やさしい大阪弁で話し掛けてくれたのです。
いやぁ〜、有難かったな〜。
なんちゅ〜エエ人や!と思いましたね。

先週の木曜日、安路さんから留守番電話が入っていたとき、
「ゲゲ、これはもしや、リレーコラムでは。。」と思いましたが、
(案の定その通りでしたが。。)大恩ある安路さんの頼みとあっては、
断るわけに行きません。
有難く引き受けさせて頂いた次第です。

というわけで、
明日は、若造の目から見た「TCC賞の審査会?」を書きたいと思います。
今日よりは、もう少し実際の審査について書こうと思ってます。
ではでは。

NO
年月日
名前
5691 2024.04.20 長谷川輝波 #マイナス5キロジーンズ@韓国の街中
5690 2024.04.17 長谷川輝波 言葉オブザイヤー@新宿ゴールデン街
5689 2024.04.12 三島邦彦
5688 2024.04.11 三島邦彦 最近買った古い本
5687 2024.04.10 三島邦彦 「糸井重里と仲畑貴志のコピー展」のこと
  • 年  月から   年  月まで