リレーコラムについて

コトバサーズデー

蓬田智樹

———-昨日からつづきます

この世にすでに存在する
ひとつひとつの「もの」に
ひとつひとつ「なまえ」をつけていった。

それがコトバの歴史なのだと思う。

そんなふうに考えてみると、
この世に存在するコトバは、実は
すべて「後付け」なのだということに気づかされる。

どういうことか。
約10万年前、
「 love 」というコトバが生まれたとき
そこには先に「 love と呼ばれるべきもの 」があって
ヒトはそれを「 love 」と呼んだ。

そして、2015年になった今も、
その順序は変わらないのではないかと思うのです。

コトバは、必ず「後」なのだ。

すごく素敵だなあと思っている先輩に、
以前、言われたコトバがある。

「美しい、ってことを伝えたいなら
 美しい、ってコトバを使わないほうがいいよ。」

———-明日へつづきます

NO
年月日
名前
5997 2025.11.13 田中幹 アヒルとモンキー
5996 2025.11.12 田中幹 有名人が出てくる夢
5995 2025.11.11 田中幹 ええ雑草
5994 2025.11.10 田中幹 デ・ニーロの一言
5993 2025.11.07 原田真由 あなたのニューロンはどこから
  • 年  月から   年  月まで