リレーコラムについて

「5、6、12」

本多集

多くの人が集まるような人間になってもらいたい。
そんな思いから父親が名前を付けてくれました。

「本多集 / ホンダツドウ」

調べ直すと字画までよかったりして
ちょっと親に感謝です。

でも幼少のころはこの名前が大嫌いでした。
だって、子どもって無邪気でしょ。
変な名前っていうだけで笑うじゃないですか。
子ども心に傷ついていました。

学校の先生も読めないもんだから
出欠席をとる際に間違えるんですよね。

シュウ?

アツム?

ツドイ?

ちょっと調べておけばいいのにね。

ちなみに去年の名前ランキングはこんなです。
(明治安田生命調べ)

1位 悠真
2位 陽翔
3位 蓮
4位 大翔
5位 湊
6位 大和
7位 颯太

なかなか読めませんよね。
こんな時代だったら少しは違っていたかも。

ちなみに弟は「本多競 / ホンダキソウ」
言うまでもなく競うような人間になっていません。
親の過度な期待もいかがなもんかと。

本多集の過去のコラム一覧

3701 2014.08.22 いいね!はじめました。
3700 2014.08.20 「5、6、12」
3698 2014.08.18 締め切りマジック
3101 2011.12.03 点と点と
3100 2011.12.01 師走
NO
年月日
名前
5980 2025.10.20 有元沙矢香 アーカイブ=教養=育ち
5979 2025.10.17 尾上永晃 「どう?」 2019〜2025
5978 2025.10.16 尾上永晃 オリエン学入門
5977 2025.10.15 尾上永晃 広告民藝運動
5976 2025.10.14 尾上永晃 好奇心は鍬である 「音楽・ジャズ喫茶案内」
  • 年  月から   年  月まで