リレーコラムについて

抱きしめられちゃいました。

長谷川智子

抱きしめられちゃいました。

昨日、また新人賞のお祝いしていただきました。(うかれ続けてます。)
ほんとうにありがたいことです。幸せ者です。

とはいえ、お酒がすすんで深夜になれば
みんな集まった目的なんかわからなくなって、ただただ楽しくなるもの。
話題は、なぜか錦糸町のロシア女性の話になり、ロシア文学の話になり、
古典もいいけど、最近のロシア文学もいいよねって話になり。
「チャイルド44、読んだか?!」と聞かれ、
「読みました、すごくおもしろかった!」
と言ったら、ある大先輩に「それはいい!」と抱きしめられちゃいました。
新しい褒め方ですね。きっと。

先輩たちとお酒をいただくのは、ほんとうに勉強になります。
でも、勉強しすぎて今日はちょっと元気がありませんので、この辺で。

ソ連時代のKGB捜査官が、本当にひどいめに会う話です。おもしろいです。
チャイルド44 上・下 トム・ロブ・スミス著 新潮文庫
続編もいいです。
グラ―グ57 上・下 トム・ロブ・スミス著 新潮文庫

あとひとつ。
先週の八百くんが(松たか子似)なんて紹介するから、
クレームがはいりました。
八百くんに罪はありませんが、
「人類の女性を、アンジェリーナ・ジョリーか、
松たかこの二種類に分けたら松たかこ似」
だと思ってください。

もうひとつ。
サッカーチームのキャプテン、とも紹介していただきましたが、
体育はずっと2でした。

NO
年月日
名前
5954 2025.09.02 内山奈月 7票の重み
5953 2025.09.01 内山奈月 広告とは雑草
5952 2025.08.29 井村光明 会社を辞めて初めての朝のこと
5951 2025.08.28 井村光明 会社を辞めようか迷ったら、してみるといいこと
5950 2025.08.27 井村光明 会社を辞める時最初に決めなければならないこと
  • 年  月から   年  月まで