リレーコラムについて

コピーライター夜明け

中村直史

会社に入る時、どのセクションを志望しますか?
と聞かれ、「マーケティングです」と答えました。
クリエーティブは、養成講座を出たような特別な人じゃないと
行けないと思っていたからです。

が、そうではないことがわかった日から、
クリエーティブ局を志望しました。
運良く願いはかなったわけですが、
それでも、なんとなく「朝早く会社いかなくてよさそうだし」とか
「私服だし」くらいの甘い考えでした。

コピーライターという職を、ちゃんと意識したのは
会社に入って何か月かたったろこで、
それは仲畑貴志さんの「角÷H2O」のボディコピーと、
あと石田勝寿さんの国鉄のコピー「神に触れた。息もできぬ。」を
読んでからです。

石田さんのつくった古い国鉄のポスターは
どうしても手に入れたくて、
その仕事のADだった鈴木八郎さんに会いに行ったりしました。

ぼくはぐーたらで、
仕事がつらくなると、すぐ会社辞めたいなんて思ってしまう質
ですが、そういうときはいつも、
ぼくが息もできないと感じたほどの
これらのコピーを思い出して、
まだなーんにもいい仕事してないのに、
なに寝ぼけたこと言ってんだと自分に言い聞かせます。

そんなこんなで、まだ会社はやめてません。

NO
年月日
名前
5633 2023.12.08 横澤宏一郎 コンテ描いてますか?
5632 2023.12.06 横澤宏一郎 CMプランナーは娘。
5631 2023.12.05 横澤宏一郎 高田純次さん
5630 2023.12.01 木村透 キャラの不思議
5629 2023.11.28 木村透 人生を例える
  • 年  月から   年  月まで