リレーコラムについて

ふつうの名前

戸部二実

はじめまして。
戸部二実です。「とべ ふみ」と読みます。

戸部という苗字はすこし珍しくて、さらに名前も読みにくい。
二実を、「ふたみ」と読む人や、そのまま「にみ」と読む人や。
かつて、就職活動のときなどは、男性の名前にも読めるらしく(どう読むのか?)、
企業からカン違いのDMがやたら舞い込みました。

さらに小学生の頃などは、漢字で書いても、ひらがなでも、さらにカタカナでも(それは一緒に決まっているが)四文字だ、とからかわれたり、「飛べ!飛べ!飛べ!ガッチャマン」などと叫ばれ、ちょっと、鬱陶しい名前でした。(というだけで年がバレますね)

つまり、私は、わりと自分の名前が不服だったんです。憧れは、「鈴木さん」とか、「松本さん」といった音が涼やかな一般的な苗字。できれば名前のほうも、すんなり読める、わかりやすいヤツがよかった。
ところが、この名前も仕事をはじめてからは、だんだんと役に立つようになってきました。
まず、読みにくいので、「なんて読むんですか?」とか聞いてもらえたり、
「漢字で書いてもカタカナでも四文字。もっともシンプルな名前です」などと宣伝しやすい。
また、あるデザイナーさんには、「デザインしやすい名前」と言われ、まんざらでもない気分に・・・。
ま、いい加減、自分の名前との折り合いもつけられるトシになったという話でもありますが。

というわけで、今年新人賞の私ですが、今週いっぱい、どうぞ、よろしくおつきあいください。

NO
年月日
名前
5520 2023.06.08 福永琢磨 時間はいつも、ワンウェイチケット。
5519 2023.06.07 福永琢磨 人類が仲良くしなければいけない理由
5518 2023.06.06 福永琢磨 今は眼中にないものを、人の視界に入れる。
5517 2023.06.05 福永琢磨 永遠に越えられない、言葉の限界。
5516 2023.06.02 廣瀬大 実力FX
  • 年  月から   年  月まで