リレーコラムについて

網下着おじさん

古屋彰一

その世界では一目置かれる存在だけど、

外から見たら滑稽にしか見えないというのは、

どこの世界にもある話だと思います。

 

山の世界では、

ミレーのドライナミックというという商品があります。

 

独創的な構造で、服と肌の間に空気の層を作って

登山者の最大の敵になる汗冷えを

劇的に軽減することに成功した革命的な下着です。

その快適さに、一度来たらもう手放せないという人が多く

登山ショップでもこれだけで1コーナーが作られるほどの超ベストセラー商品です。

その絶対的な快適の代わりに差し出さないといけなかったものは、

見た目です。

一般の方から見るとどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に変態です。

こんなものを

全国のインスタ山ガールからベテラン登山家まで喜んで来ているのです。

鍛え上げられた外国人でも十分変態ですが、

普通のおじさんが着るとこうなります。

 

 

 

 

 

 

もちろん、私たち登山者も、これは一般の人にお見せしてはいけない姿である

という社会性は備えているので

下山後の温泉では、上に着た服と一緒に脱ぐテクニックで

網姿を一般の方にお見せしないよう配慮を行います。

でも、どんなに上手に脱ぐことができても、体に残ったボンレスハムのような無数の網の跡で、

結局ギョッとさせてしまうのです。

 

ロケなどで寒冷地に行かれる方は、

装備としてご一考されることをお勧めします。

  • 年  月から   年  月まで