リレーコラムについて

何を言わないか?も、コピーライターの仕事だ。

米村大介

みなさん、火曜日です。

 

歯を入れたので少しだけ元気な米村大介です。

落語の枕のように流暢なコラムにしていきたいと思います。

 

が。。。

現実は何も起きずに夜になってしまった。。。

あーー。リモートばっかでどこも行かずにハンバーガー食べて過ごしたぼくが悪かった。

やっぱ打席に立ってフルスイングしないとダメですな。

 

 

・・・GW中に思った話を絞り出してします。

 

 

腰を痛めながらも、なにか映画でも見ようと思い、

受賞以前から噂に聞いていた「PLAN75」を今更ながらですが、見ました。

 

見てない人もいると思うので、内容の話はしませんが、、、

読後感としては、どうしようもなく胸が締め付けられて、

「あー、こういうこと僕らコピーライターがやらないといけないよなー」という、

若い頃によく覚えた「やられた感」だった。

 

眠くてしょうがないときに見たせいもあり、

うっつらしながら見てたのですが、

あれ、これ、ほんとの話だっけ?と、途中、夢と現が途中ごちゃまぜになり、

そしてとても怖くなり、母にLINEしようとした。(あ、母は亡くなっていたのでした)

こんなリアリティのあるフィクション、なかなかないです。すごいな、と。

 

それ以来、目をつむると、映像が出てくるんです。

目に焼きついてるんでしょうか。

音楽のサビが耳から離れない感じに近いですね。

 

正直、そんなに真面目に「見よう!」と思って見たわけじゃないですが、

(あまり言うと怒られますね)、結果的に、映像が、ところどころ、頭から離れない。

なぜだろう?・・・と少し考えたのですが、、、

 

映像に説明が少ないんですね。

 

想像力をかきたてる、感じになってた。

 

セリフなし、状況音のみ、か、音楽。

 

だから、映像が目に焼き付くんだ。

 

そして、心の声が、聞こえてくる。

 

 

たとえば、不器用な職人気質のおじさんもそうですね。(例えが唐突すぎますが・・・)

無言のYESが一番強い。普段無口な人の「ありがとう」ほど重いものはない。

 

広告もそうだな、って思うことが時々ある。

 

ビジュアルとロゴだけで伝わるなら、それが一番強いんじゃないかって。

 

ビジュアルがキャッチで、ロゴがタグラインの機能を持っていたら、

 

それが一番強いんじゃないかって。

 

 

音楽も、ChatGPTも、雄弁すぎるものが、

素晴らしいクオリティになってきている。

 

 

これからは、

何を言わないか?も

コピーライターの大事な仕事になると思う。

 

引き算の美学。

それは、不必要なものを言わないのではなく、

むしろ、伝えたいからこそ、言わない、という選択。

 

行間を読むとか、わびさびの考え方とも似てるかも。。。

 

 

具体的にAIの話で言えば、、、正確なプロンプト(呪文とも言われますね)を書いて、

AIリサーチャーを動かし、掛け算の先を生み出せる能力、矢印の先にある答えを

生み出せる能力とかとか、ですね。

 

「自分で問いをつくれるコピーライター」が大事になってくるでしょうね。

 

 

でもですねーー。

 

言うは易しで、

実際、リアルな現場、考えたときにはむずかしいですよねー。

「コピーなんかちがうなー、もう少し考えて」

と散々ダメ出しくらって書いて書いて書いたあげく、

「おすすめはどれですか?」とクライアントさんに聞かれて

「コピーはないほうがいいと思います」

とは、、、なかなか言えない。たとえ少しそう思っていたとしても。

 

 

まずは、ディレクションする立場のときに、

「いっぱいコピー書いてもらったけど、

ここはコピーがないほうがいいと思う!」

とも言えるコピーライターでありたいと思う。

 

「今はどうですか?」と聞かれれば、、、

まだまだそうじゃないかもしれない。

 

だから、、、書くしかないのよ、書くしか。

 

 

大丈夫。

コピーは書いた文字の分だけ、うまくなる。

 

みなさん、火曜日です。

 

そうやって、どん底まで落ちたモチベーションを

嘘でも上げていくしかないのです。

 

 

何を言わないか?も、コピーライターの仕事だ。

 

 

 

ということを、若い頃、ゴリラーマンに学んだ気がする。

 

NO
年月日
名前
5772 2024.10.04 高崎卓馬 名前のない感情
5771 2024.10.03 高崎卓馬 母のひとりごと
5770 2024.10.02 高崎卓馬 批評と愛
5769 2024.10.01 高崎卓馬 再会の夜
5768 2024.09.30 高崎卓馬 ともだちの木
  • 年  月から   年  月まで