リレーコラムについて

AD兼CD

米田恵子

AD兼CDには2タイプあり、

「コピーいらない人」と「コピーだいじな人」がいます。

後者の話です。

絵と企画がすでにできていて、これに理屈をください。

という発注。飾り文字がほしいので、ナイスでシャープな

英語をください。という発注。という話ではなく。

 

「今回はメッセージがだいじなんです」と転がされると、

俄然がんばってしまうのがコピーライターの性ですが、

あらゆるCDのなかで、AD兼CDに言われると、

震えるほどやる気マックスになる。

それくらい、そんなADいまどき珍しい。

絶滅危惧種。希少価値あり。

よくぞ生き残ってくれていると胸が熱くなります。

 

AD兼CDとの仕事で一番わくわくするのは、

コピーの予想外の顔つきに出会えること。

自分が書いたことを忘れさせるほどのデザインは快感です。

 

社会派で挑戦的なコピーを書くことがありますが、

そのコピーに「ふさわしいデザイン」でプレをして、

逃げ腰になったクライアントが却下するパターンがある。

くやしい。

絵解きせず、コピーにのまれず、引きづられず、

お互い距離を保ちながら、堂々と、チャーミングに伝える。

そんなデザインに私は何度も助けられました。

 

とても感動したステートメントのデザインの

お話もしたかったのですが、コピーの催促が来たので〆ます。

 

ADデザイナーのみなさま、いつも感謝しております。

NO
年月日
名前
5945 2025.08.20 市川雅一 3つのセブンスター
5944 2025.08.19 市川雅一 ボールとってください
5943 2025.08.18 市川雅一 カウンター攻撃
5942 2025.08.15 山中彰 その点コピーライターは
5941 2025.08.14 山中彰 CCN審査会は10月25日開催!
  • 年  月から   年  月まで