実はそろそろTCC授賞式。
かなしいことに、
受賞してはないのですが
TCCの幹事として表彰式の運営をしています。
今年は、来月12/18(木)。
毎年、それなりにたくさんの人が来てくださるのですが、
今年もやっぱり、
たくさんの人に来てほしいなぁって思うのです。
集まるって、すごくいいこと。ですよね〜。
2023年の8月に。
TCC新人賞の同期会を電通の岩田泰河さんと佐藤一貴さん、
博報堂の荻原海里さんと開催しました。
今では展示をする仲の岩田さんとは、
当時まだそんな話したこともなく。
ただ勝手にファンだったので、誘ってみたのです。
これがまぁ、
みんな広告もコピーも大好きなので
盛り上がって盛り上がって。
その年の12月。
もっと広げてやろうとなり、
近しい世代に広げて、
10人くらいで開催しました。
2024年は更に増えて、12人で開催。
今年は12月にTCCの授賞式があるので、
来年1月に開催予定!
(参加したい方いましたら、ご連絡お待ちしてます!)
集まるまでは、不安です。
たのしい会になるかなー。とか。
あいつ嫌なやつだったらやだなー。とか。
嫌な奴のせいで空気の悪い飲み会になったら最悪だなー。とか。
でも、そんなことはまったくなくて、
幸せな空間だったのです。
実は、「趣味としてのコピー展」をやろうと思えたのも、
この飲み会があったから。
この人(岩田さん)なら、
やってくれそう!と信じられたのです。
さて。
そんな機会をくれたのがTCC。
もちろん新人賞なんか獲ってなくても、
いろいろ飛び越えて集まればいいのだけど、
でもやっぱりなんかいいわけが欲しいですよね。
「同期ってやつだからさ〜仕方なく集まってみる〜」なんて。
授賞式も、そう。
「さっきまでやってることも知らなかったんだけどねぇ。」
なんて顔で来たっていいのです。
「無理やり連れてこられてさぁ」もOK。
なので、ぜひ今年のTCC授賞式に来てほしいなぁと、
幹事からのお願いです。
なにやら、電通のCR局納会?と被っているという
噂もあるのですが、終わったら、来てくれますよね!
集まると、そこから、
なにかが生まれるかも知れない。
友情とか。
やる気とか。
コピーが好きな人たちが
日本で1番集まる一日。
TCC授賞式は12/18です!
| 6006 | 2025.11.27 | 実はそろそろTCC授賞式。 |
| 6005 | 2025.11.26 | つくっている人の前で、つくっている人だよ。って言えるようになりたい。 |
| 6004 | 2025.11.25 | 大きな声 |
| 5170 | 2021.09.17 | コピーライターになって10年後 |
| 5169 | 2021.09.16 | コピーライターになった日。 |