リレーコラムについて

ストプラ兼CD

米田恵子

拝啓 ストプラ様

いつも恐れおののく膨大なデータと

分厚い資料をなめらかな口調で、

ご説明いただき誠にありがとうございます。

言ってることは、わからないけれど、

みなさまが頭がいいことだけは、わかります。

 

ある発注風景。

ストプラ王子

「トレンドは、∇∝◎◇▽▼□〒≒Πδ

ターゲット層の∃@▽◇◎$£※⊆には共感度が高く、

データのように、ЖЙсэшю@§という言葉に敏感です。

逆に◎△$♪×¥●&%#するのもいいですが、

逆に※△☆▲※◎★●して、

逆にю@§〒≒Πδ$*するのはいかがでしょう。

結果、▲※◎∃@▽ю●&でいきます。キリッ」

(置いてきぼり)

「そこで、これはコピーではないです。

コピーではないですが、ご参考に、

コピーを書いてみました」

(どっちだよ)

終盤、三流トレンディドラマのようなペルソナを

拝見させていただき幕切れ。

(きらいじゃない)

 

劇団ストプラは、ずっと未知の方々でした。

独立前までは。

フリーになり、ありがたみがやっとわかった。

心の中での数々のご無礼申し訳ありません。

 

数字だけを信じる社長によくある、

このコピーでどれだけ

売上あがるの?

集客できるの?

と問われたときの、

ストプラ様がめちゃくちゃイケメンすぎる。

私が白目でフリーズしている間、

調査データなど説明してくださり、

細かいことはわかりませんが、

仮死から覚めた頃には、

社長が納得してる。

やっぱりストプラ様ってすごい。かっこいい!

よっ コピー偏差値のスペシャリスト。

引き続き、よろしくお願いします。

NO
年月日
名前
5980 2025.10.20 有元沙矢香 アーカイブ=教養=育ち
5979 2025.10.17 尾上永晃 「どう?」 2019〜2025
5978 2025.10.16 尾上永晃 オリエン学入門
5977 2025.10.15 尾上永晃 広告民藝運動
5976 2025.10.14 尾上永晃 好奇心は鍬である 「音楽・ジャズ喫茶案内」
  • 年  月から   年  月まで