金鳥ロマン小説 ピンクのよろめき
第二話<小俣拓也>  スーパーのレジに巨大なこたつぶとんみたいな服着た
おばはんがおるから、顔面見て笑おとおもて、追い抜か
して振り返ったら、息子の同級生の母親やった。びっくり
した。関西弁がでえへんようにするの、苦労したで。
 たしか、息子のポン太の授業参観のときにも
「敷布団や」
 と思った。それで、思いだしたんや。
 嫁はんの広子、つまりポン太の母親が逃げだして以来、
男手ひとつで・・・と言いたいとこやけど、まあ、その間に
何人かの女性の皆様に経済的にお世話になっておりました。
こないだまでおった女が、服やら皿やらなぜかキンチョー
ルまで持って出て行きよったから、スーパーに買いに来た
んやった。
 しかし、ポン太にははよう立派に育って、このパパを
扶養してほしいなあ。義務教育、あと何年やったかいな。
長いなあ、九年て。桃でも三年やっちゅうのに。

 桃で思い出したけど、最近はキンチョールも桃色になっ
とんのかいな。ほんま、なんでもありやな。女性優先か。
世の中全部女性専用車両か、まあ、おれ以外全員女、て
いう世界もええね。思わず買うた。
 せやけど金がない。正味の話。
 こないだ、クルマ買い換えるとき、ローン金利が一〇%
いうから借りたんやけど、話よう聞いたら「十日で一〇%
」とかいうんや。どういう計算なんや。
 金は天下のまわりもんとはいうけど、ちょっとまわって
くるの待ってられへん感じになってきた。
 ポン太の給食費のツケも、そろそろきかんやろうしなあ。
 あ、そういえば―ーーあの、おばはん、おれをなんやう
るんだ目で見とったな。
 ・・・よっしゃ。ちょっと甘えておねだりしちゃおか。
 おれってさえてる!てへ!
   ------------------------------------
 アパートへ戻る路上、小俣拓也は蛇のようなピンクの舌
をぺろりと出して笑った。
(次週につづく)

NO.87514

広告主 大日本除虫菊
受賞 ファイナリスト
業種 化粧品・薬品・サイエンス・日用雑貨
媒体 新聞
コピーライター 古川雅之 直川隆久
掲載年度 2015年
掲載ページ 134