たばこを持つ手は、
子供の顔の高さだった。

煙とすれちがう時、
そっと息を止めています。

誰もが届く場所。ポイ捨ては、
そこに火を置くことだった。

植え込みに、落ちている葉は、
たばこの葉だった。

吸う人が前にいる。
追いぬくことで、
よけています。

煙が人に
ぶつかっている。
人を無視する
私がいる。


700度の火を持って、
私は人とすれちがっている。

吸いがらを埋める。
砂浜の清掃作業は、
発掘作業になる。

立ちどまっている時より、
歩いてる時のほうが、捨てやすい。 あなたが
気づけば
マナーは
変わる。

NO.27973

広告主 日本たばこ産業
受賞 ファイナリスト
業種 ネーミング・カタログ・パンフレット
媒体 その他
コピーライター 岡本欣也
掲載年度 2009年
掲載ページ 286