リレーコラムについて

素浪人ファーストアウト

近藤成亀

競合で負けた時、営業がこんな報告してくれます。
「いやぁ、ウチの案2番目によかったらしいんですけど‥」
あるいは「担当者レベルでは本命だったらしいんですが‥」。
何故かこう言われるケースが多い。異常に多すぎる。
まぁ、本当に「準優勝」だったのかどうかはともかく、
一着になれなかったら、二着もビリも同じなわけで。だって
提案したものはカタチにならないし、売上げにもならないわけだし。
いっそ「ぶっちぎりで不評でした!」と言われたほうが
せいせいするかも。あ、営業は困るか。

すみません。実は今月に入ってプレ2連敗、
いきなり愚痴ってしまいました。

いま私の頭の中にあるのは‥
「もし勝っていたとしても」「企画に追加注文アリ」
「しかもマグニチュード7ぐらいの」「さらに納期は前倒しに」
「なんだよ、こんなのできちゃったよぉ」という最悪の展開、そして
「あれ、誰がつくったの?」という同業からの非難の声
‥みたいな、とっても勝手なストーリーです。そんな感じで
(だから獲れなくてよかったよ)と強引に自分を納得させています。

まぁ、こんなアホなこと考えながら、
徐々に、ふっきれていくわけです。私の場合。
次いこ、次。

NO
年月日
名前
5920 2025.07.09 大平尚明 誕生日
5919 2025.07.08 大平尚明 SMメガ理論
5918 2025.07.07 大平尚明 四十
5917 2025.07.04 河口泰子 トンネルを抜けた先
5916 2025.07.03 河口泰子 グッバイ親知らず
  • 年  月から   年  月まで