2018年度 TCC賞
2018年度は、グランプリ 1作品・TCC賞 14作品・最高新人賞1名・新人賞25名
審査委員長賞3作品が選出されています。おめでとうございます。
今年の応募点数は次の通りです。
一般部門 5,298点 (グラフィック2,897点、テレビCM/その他映像 1,293点、ラジオCM 289点、WEB 819点)
新人部門 384名 (グラフィック143名、テレビCM13名、ラジオCM16名、テレビ・ラジオ混合9名、混合175名、WEB 28名)

新人賞一次審査通過者
| 安藝哲朗 | (サン・アド) |
|---|---|
| 重泉祐也 | (モノリス) |
| 星聡宏 | (アサツー ディ・ケイ) |
| 熊埜御堂由香 | (電通) |
| 駿河亮 | (博報堂中部支社) |
| 原田堅介 | (アサツー ディ・ケイ) |
| 平野俊介 | (カヤック) |
| 阿南文 | (電通中部支社) |
| 可児なつみ | (電通関西支社) |
| 小島翔太 | (博報堂) |
| 高木俊貴 | (博報堂) |
| 中澤周平 | (電通関西支社) |
| 吉田洋晃 | (電通) |
| 今井容子 | (博報堂) |
| 河内大輝 | (TBWA\HAKUHODO) |
| 菊池雄也 | (電通テック) |
| 武田裕輝 | (電通) |
| 早坂尚樹 | (電通) |
| 審良聡太郎 | (博報堂関西支社) |
| 市川匠 | (電通) |
| 花田礼 | (電通) |
| 松永実 | (パラドックス) |
| 内田直樹 | (ハッテンボール ジャンプ) |
| 川崎実 | (コモンズ) |
| 細川万理 | (アサツー ディ・ケイ) |
| 片野陽子 | (サン・アド) |
| 福田知広 | (Fukuda Design) |
| 村上貴義 | (電通) |
| 宇佐美雅俊 | (博報堂) |
| 窪田倫明 | (大阪宣伝研究所) |
| 田中大地 | (ビーコンコミュニケーションズ) |
| 谷野栄治 | (ライトパブリシティ) |
| 橋本寿弥 | (アドバ) |
| ikkyu | (フリーランス) |
| 伊藤毅 | (博報堂) |
| 田中偉一郎 | (電通) |
| 塚本千晃 | (広瀬企画) |
| 戸澤麻里子 | (TBWA\HAKUHODO) |
| 藤田篤史 | (アドバ) |
| 渡邊智司 | (クオラス) |
| 石井陽一 | (アイアンオー) |
| 礒部建多 | (電通) |
| 加藤千尋 | (電通) |
| 歓崎浩司 | (電通) |
| 東芳浩 | (原宿サン・アド) |
| 藤曲旦子 | (ドリル) |
| 齋藤大樹 | (グレイワールドワイド) |
| 豊田丈典 | (博報堂) |
| 長浜久也 | (JR西日本コミュニケーションズ) |
| 平田純一 | (BBDO J WEST) |
| 船引悠平 | (アサツー ディ・ケイ) |
| 武藤貴士 | (新東通信) |
| 木下舞耶 | (電通) |
| 小山真実 | (電通) |
| 佐藤公彦 | (フリーランス) |
| 西出壮宏 | (TBWA\HAKUHODO) |
| 松吉亨 | (東急エージェンシー) |
| 石井清香 | (花王) |
| 石井正文 | (JR西日本コミュニケーションズ) |
| 佐藤佳文 | (電通) |
| 高橋礼 | (ビーコンコミュニケーションズ) |
| 仲澤南 | (電通) |
| 春原伸也 | (ビーコンコミュニケーションズ) |
| 丸川祐 | (アドプランナー) |
| 國分足人 | (博報堂) |
| 嶋野裕介 | (電通) |
| 手代木聡 | (電通西日本) |
| 姉川伊織 | (電通) |